オープンソースの3Dモデリングツール。フリーソフトですが非常に高機能で日々バージョンアップされています。
授業ではUnityで使う部品の作成や地形データの変換などに使います。使い方も学習していきます。
スクリプトエディタ。
UnityではC#スクリプトのコーディングに使います。プログラミング言語の補完機能など多くの拡張機能があり、とても使い勝手のよいエディタです。
動画編集ソフト
UnityのRecorder機能でビデオ素材を作りゲームのプロモーションビデオを作成します。
効果音作成ソフトウェアDSPシリーズの
➀ DSP Action
➁ DSP Motion
➂ DSP Fantasy
➃ DSP Sci-Fi
の4種類のツールを使いゲームで使用する効果音を作成し、サウンドクリエイトを学びます。
オーディオ編集ソフト
効果音やアフレコ音声の編集、加工に使います。
3Dモデリングツール
顔、髪型、体形、服装をカスタマイズしてオリジナルキャラクターを作成します。
VRMフォーマットでUnityにインポートします。
3Dペイントツール
Blenderで作成した3Dモデルにテクスチャをつけていきます。
Webサービスのオーディオ編集ツール
ボイスチェンジャー機能を使いゲームキャラクターのボイスを作ります。
Adobeが提供するオンラインプラットフォームサービス。約100種類のキャラクターと約3000のアニメーションを学習のためにダウンロードできます。
AI音楽生成Webサービス
作りたい楽曲のイメージをプロンプトで入力しゲーム音楽をつくります。
HDRI(環境光)、テクスチャ、3Dモデルを提供しているサイト
3D地図データ
stlファイル形式で提供されている3D地図データをダウンロードし、Unityのterrainに変換して使います。